本文へ移動

石の彩聖てどんな石屋?

広島県福山市の南部 新涯町にある会社です。
お墓作り、お墓のリフォーム、クリーニング、追加彫り、お墓のメンテナンスなどお墓に関する事はどんなことでもご相談ください。
 

「隠れた名店・・?」私たちの会社には営業マンがおりません。

私たちの会社には営業マンがおりません。
「お墓は営業さんに勧められて建てるものではない!」というのが私たちの考えだからです。
一生に一度あるかどうかの大切なお墓造りをお客様のペースで進めていきます。

墓石展

石の彩聖の展示場にはたくさんのお墓を展示していません。
お墓造りも分かりやすく見て頂くため、お墓のすべてを「手造りPOP」で紹介しています。
3Dの立体図面もお客様のご希望に
合わせて書いています。
石材店の展示場といえば、たくさんのお墓がずらりと並んでいるのを想像するでしょう。
石の彩聖の展示場にはたくさんのお墓を展示していません。
なぜなら・・お墓には決まったサイズがないからです。お客様の気に入った石でお客様の希望のサイズですべてオーダーメードでお墓を造ります。
「オーダーメイドは高くなるの?」みなさん、必ずそう言われます。
安心してください。オーダーメイドでも既製品のお墓でもかわりません。
 

「お墓展示」置物

「お墓造りの分業化のしくみ」

石材店の宣伝文句で「当社は自社工場で原石からお墓を造っています」とか「石の本場で修業してきました」というのをよく見ます。
国産墓石で有名な香川県(庵治石)や愛媛県(大島石)だと熟練の職人さんが高い技術を持ち最高のお墓を造っておられます。福山市内でも自社工場を持っている石材店はありますが、本当に稼働しているところは1割もないのです。
お墓の約半数以上が中国で加工されています。
石の彩聖は、国産石のお墓は日本で加工しています。
 

日本の工場 庵治石の加工風景

外国石は中国で加工しています。

中国の工場 加工風景

お墓に彫る文字彫刻もほとんどが外注です。
石の彩聖も20年近くお願いしている文字彫刻専門業者さんにお願いしています。

石の彩聖 お墓作りの分業化のしくみ

(1)お客様からご注文を頂く 自社
(2)石の発注  外注
(3)お客様と文字彫刻の打ち合わせ 自社
(4)文字彫刻専門業者へ外注 外注
(5)お墓の工事 石の彩聖で責任を持って建てさせていただきます。 自社

石の彩聖からの情報発信

お墓セミナーの様子

年に2回お墓セミナーを開催

福山リビング新聞では「暮石日和」というコーナーで13年間コラムを書いています。
エフエム福山「備後もぎたて情報」で10年生出演してお墓のお話をしています。
シニア向け情報誌 ぐらんふぁーまでは「お墓のおはなし」で7年間コラムを書いています。
出演しているラジオのご縁もあり、コラボマガジンのコラム「石屋ママの奮闘記」も3年目になりました。
月に一度手作りニュースレター「ふわっと通信」を発行しています。
2018年より「福山城築城400年記念」実行委員会の一員として大石引き体験や石割体験などのイベントに参加させていただいています。
 

TOPへ戻る